てぃーだブログ › web工房 やんばる堂 › メルマガ創刊号
【スライドショーエディタVer.10_23】クロスブラウザスライドショー(スマホ対応)】 【サイトマップ
【ソースを自分のブログにコピペ投稿】 【カスタムプラグイン編集】

2012年05月26日

EDIT

メルマガ創刊号

非表示エリア

メルマガ創刊号

やんばる堂 Presents

記事本文
やんばる堂HOME ダウンロード ブログ SHOP



タイトル:ブログ連動・プログラミングアフィリエイト・メルマガ・システム
おまたせしました。やんばる堂の公式メルマガの創刊号をお届けします。
この、長ったらしいネーミングに、
特に深い意味があるわけでは、ありません。ただ、単に目立たせられるのでは、
と、思いつきで付けただけですが、このメルマガそして、やんばる堂の趣旨
には沿っていると思うので、このタイトルに決定しました。
 
  毎回ブログにアップしようとしている記事を、一足先にメルマガ読者に
  お届けし、それから、ブログに予約投稿するといった一連の流れを、
  ブログ連動と勝手に呼んでるわけですが、この方法だと、メルマガ用の
  原稿を別に考える手間がなくなるので、ブログの記事を書くついでに
  メルマガを配信することができます。
  
ブログにも、読者登録というのがあるにはありますが、これは、メールに
更新された記事のURLが通知されるだけで、記事の中身は、そのURLに
アクセスしないと読むことはできません。
 
  僕がメルマガを発行しようと考えたのは、いろんなメルマガを読み漁って
  いる  うちに、  ネットで稼ぐには、メルマガアフィリを実践したほうが、
  他のどんな方法よりも、  はるかに可能性が大きいと、感じたからです。
  
  僕と同じように、そう感じてはいるが、なかなか実践するのはむつかしいし、
  どうやって  はじめればいいのかも、まったく見当もつかない。
  と思われている方が、かなりいらっしゃるのではないかと  思います。

自己流ではありますが 、今までに僕がいろいろ調べて、実際に実践
した方法や、始め方のノウハウなどを、このメルマガではお伝えします。
そういった方たちの参考になれば 幸いです。

 ブログでは、すでに実践経過を、実況中継でお伝えしています。

お金に余裕のある方なら、有料の高い教材を買い求め、即効性のある
ノウハウを学んだほうが 確実な、近道なのかもしれません。
 
 しかし、無料でも手に入る情報がネットにはたくさんころがっています。
  
それらを、拾い集めて、自己流でもいいから、とにかく実践してみる。
 
ただ集めているだけで、実践しなければ、そして継続しなければ、結果は
ついてこない。

そんなことは、頭ではわかっていても、なかなか、最初の第一歩が踏み出せず、
また、踏み出せても、あとが続かず、いつのまにかほったらかし。

 そういうことの、繰り返しで、いつしか半年経過。
  
ネットショップ オークション せどり 海外輸入 ブログアフィリ 
サイトアフィリ メルマガアフィリ・・・といろいろあるなかで、

結局 最終的にメルマガしかないという結論にたどりつたわけですが、

最初の段階で、何も考えずメルマガ発行のノウハウを学んで実行していれば、
今頃は・・・と後悔してもあとの祭り。

 いや今からでもおそくはない。
現に、僕自身こうやって創刊号発行まで、たどりつけたのだから、


本気でネットで稼ごうと考えているかたは、僕のやりかたで、まずは
  試してみてほしい。
  
  メルマガ発行までのポイントを再確認してみると
1 ACメーラーのCGIをダウンロード(無料)
2 ABCオロチサーバーレンタル(無料)
3 メーラーをインストール(マニュアル参照)
   わからなければ、僕にメールしてください
      できる範囲で お答えします。
4 インストールに成功したら、自分のアドレスを登録してテスト
5 アドレス登録フォームを設定
6 自動返信メール 各種テンプレート設定
7 法律に関わる表記を忘れないこと

(詳細は、この一週間のブログ記事を読めば大体わかると思います。)
    

まぐまぐはACメーラーなどの独自配信で、多少慣れてから、
利用を検討してみるといいでしょう。

まぐまぐに登録すると、大量の読者に配信してもらえはするが、
創刊号の審査とか、リストの自己管理ができないとか、代理登録に
大金がかかりすぎとかのデメリットが大きすぎるようです。



 ブログのカスタマイズとか、レンタルサーバーにHPをアップしたり、
  PHPなどのCGIをインストールするといったことは、ある程度実績が
  あると自負しているので、そういった面ではアドバイスできるかも
  知れません。(アフィリエイトに関するアドバイスは、まだ無理です)
  
今現在、メルマガも始めたばかりで、アフィリエイト実績は
なにもありません。0からのスタートです。

ただ、このメールで、お伝えしたかったのは、こうやれば稼げるといった
アフィリエイトノウハウではなく、こういうふうにやれば、ともかく
メルマガを発行することだけはできる、というシステム構築のノウハウだけです。

いつでもメルマガ配信をスタートできるよう体制を整える。そのためのシステム
づくりです。これができてなければ、始まりません。

ASPの登録、商材選択、コピーライティング、リスト収集 無料レポート

これらは、メルマガを発行しながら、ひとつづつ、かたづけていきましょう。

システムができてれば、メルマガ発行自体は、ブログ更新の感覚でたやすく
できるはずです。

最初は読者がいなくても、練習のつもりで、発行を継続すること
慣れてきたら、少しずつ、アフィリエイト紹介記事もとりいれて、収入に
つながることも考える。

 そして、何より肝心な読者増 リスト収集ノウハウ ブログのアクセスアップ
  
  
実際に稼げるようになるには、読者の集め方、アフィリエイト紹介記事の
書き方など、これから取り組むべき課題は山積しています。
 
  3ヶ月後をメドに 結果が出せるよう僕も挑戦していこうと思います。
それまで、どんなふうに課題に取り組み、悪戦苦闘しているかを、
このメルマガで、経過報告していければと考えています。

最後まで お読みいただきありがとうございました。

次回の配信をお楽しみに。

関連リンク

最新!防犯機器特集
忍者Admax

解析ページ
にほんブログ村 ブログブログ ブログノウハウへ
ランキング

Copyright since 2012/05 やんばる堂 Presents



Posted by ひでぼ@やんばる堂 at 00:39│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

topへ戻る