てぃーだブログ › web工房 やんばる堂 › 投稿記事用のテンプレート
【スライドショーエディタVer.10_23】クロスブラウザスライドショー(スマホ対応)】 【サイトマップ
【ソースを自分のブログにコピペ投稿】 【カスタムプラグイン編集】

2011年06月29日

EDIT

投稿記事用のテンプレート

HOME

記事を新規投稿すると、新着記事がトップ表示され 過去に投稿した記事が埋もれてしまい探しにくくなる場合がある。 そこで、HOMEを設定して、そこに過去記事で繰り返し参照したい 記事をセレクトし、HOMEで、INDEXとしてリンクする。 新規投稿するときは、記事の頭で、HOMEへリンク 画像を挿入する位置、サイズなども、決めておけば、体裁が整う HRタグで リンクと 記事本文をわける ヘッダ部分は、 HOME NEW などへのリンク フッタ部分は、戻るボタンなども配置する コメント欄は、HTMLタグがソースとしてそのまま表示されるので、 テンプレートソースを、そこからコピペし、記事本文を書くところを 書き換えればOKだ。

HOME 戻る




Posted by ひでぼ@やんばる堂 at 21:48│Comments(2)
この記事へのコメント
コピペ用テンプレートソース

<table border=0><tr>
<td><a href="http://delshanon.ti-da.net/e3613061.html">HOME</a></td>
<td></td>
<td></td>
</tr></table>
<hr><div style=font-size:14pt;color:#663399>

記事本文をここに書く

</div><hr>
<table border=0><tr>
<td><a href="http://delshanon.ti-da.net/e3613061.html">HOME</a></td>
<td><a href=javascript:history.back();>戻る</a></td>
<td></td>
</tr></table>
Posted by ひでぼひでぼ at 2011年06月30日 00:58
このテンプレートをコピーして
記事投稿画面に貼り付け、
HOMEのリンク先を、自分のホームページにしたい
記事のURLに置換えて、ご利用ください。
あとは、適当にカスタマイズして
自分なりのテンプレートを作成してみるのも
いいかもしれませんね。
Posted by ひでぼ at 2011年06月30日 17:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

topへ戻る