*クロームでJAVAスクリプトのテスト確認
まずは、<script>タグでスクリプト挿入してみる
メッセージBOXが出ればOKだ。
<script type=text/javascript><!--
function testclick(){
alert('OK')
}
//->
</script>
次に、<script>タグで何もソースの書かれてない外部JSファイルか
実際には存在しない適当なファイル名でリンクしてみる
エラー表示がでなければ、OK
<script laguage=javascript src=aaaa.js type=text/javascript>
</script>
次は、<script>タグで問題のある外部JSファイルをリンクしてみる
<script language=javascript
src="http://w1.oroti.net/~yanbarudo/JS/index5.js" charset="shift_jis"></script>
IEと Fire fox では OKだが、クロームではエラー表示がでて、NG
・・・・・・・・・
と思ったら、あれ? 何事もなく表示された。
ま 別に いいか。問題がなければ。
と 思ったが、念のため、コメントアウトしてはずしておこう