クッキーをメモ帳として使うには?

ひでぼ@やんばる堂

2011年07月30日 19:40

クッキーエディタ メモ【編集】 ※注:個別記事表示で上部にテキストエリアが表示される不具合が 発生する時は、下記カテゴリー別ページからごらん下さい
web工房 やんばる堂:クッキー クッキーを読み込んで表示してみると いろいろな情報がかきこまれているのを見ることができる うかつにいじると、なにか不都合がおきそうな気がしてきた。 もうちょっと、慎重にテストを重ねてから公開することにしよう。 テキストエリアを表示するこの方法ははほかの入力フォームでも使えそうだ。

クッキーエディタ

        
フォーム配置予定(まだ動作はしません)
項目名を一覧表示するリストBOX(SELRCTタグ)
テキストエリア

あとボタンのツールバー
  新規項目 項目名変更 削除 読込 保存 上書 など

これだけはとりあえずフォームに配置する。

スタートの処理:
 クッキー読込み
 項目名一覧取り出し SELECTタグにセット フォームに表示
 最初の項目の内容をテキストエリアに表示(要一工夫)
各イベント:
 ツールバーボタンのイベント
 SELECTタグのリストをクリックした時のイベント


※テキストエリアの表示に成功(但し個別記事では NG)